こんにちは。結婚1年目のamyです。
さて、今回は私のお気に入りの「育てるタオル」が本当に使いながら育つのか?ふわふわになるのか?という検証をしてみたいと思います!
「育てるタオル」の成長記録
自分の手持ちの育てるタオルの中でも私はピンクのバスタオルが一番のお気に入りなので、そのバスタオルで育てるタオルの成長記録をとりたいと思います!
まずは新品の使用開始前の日の写真がこちら。
測りやすいように折りたたんでの計測となりますが、計測結果は…?
写真の通り6㎝ありました。
これから5週間後、だいたい10回ほど洗濯した状態で、そろそろ成長したかなーと思い、折りたたみ方などの状況をだいたい同じにして再び測ってみたところ…
なんと!7㎝になっていました!
え?1㎝だけ?と思われるかもしれませんが、いやいや、パーセンテージにして、なんと20%も増えているんですよ笑
これで育てるタオルが洗うたびにフワフワに成長していくことが証明されました。
洗うたびフワフワになるのは「育てるタオル」だからこそ
実は結果を見る前から、ひそかにこのタオルは成長しているという自信はありました。なぜなら、使うたびに確実にフワフワ感が増えているというのが手触りや使用感などからなんとなく分かっていたんです。
そんな成長具合なので、このタオルへの愛着は深まるばかり…
実は同時期に同じ価格帯の桐箱入りの今○タオルもいただいて同じ頻度で使用していたのですが、育てるタオルの使い心地の良さは比になりません。やはり他のタオルは最初は良くても洗濯するたび成長はしてくれないからかと思います。
過去記事で紹介した通り、洗濯のたび糸が空気をとりこむ特許技術のなせる技ですよね。
もしも育てるタオルを買うなら?
デパートなどでも取り扱いのある育てるタオルですが、なかなか行く機会がない場合は、ネットでの購入が主になるかと思います。もちろん、楽天やamazonでも取り扱いはあります。ただ、育てるタオルはプレゼントするシーンに合わせてラインナップが豊富なのも魅力の一つなので、選択肢を増やすなら【育てるタオル】公式サイトが一番でしょうか。
プレゼントに強いタオルブランドなので、ラッピングや熨斗などもしっかり対応してくれますよ。