こんにちは!結婚1年目のamyです。
今回はもらって嬉しすぎた結婚祝のプレゼントのお話です。
過去の記事⬇︎のとおり、結婚式の際に両親に「育てるタオル」をプレゼントした私です。「育てるタオル」って何?という方はまずはこちらから読んでいただくのがいいと思います。
「育てるタオル」の良さを知って以来、密かに自分も欲しいと思っていたら、後日、知人の方が偶然にも結婚祝として私にプレゼントしてくれました。
嬉しすぎてもらってすぐに写真を撮ったので、掲載します笑
「育てるタオル」の円柱形箱入りシリーズfeel
もらったのは、じゃーん!こちら!
なんと、中でもいちばん欲しいと思っていた円柱形の箱入りシリーズ「feel」の、バスタオル、フェイスタオル、プチフェイスのトリプルセット!
あまりにもかわいいので、わざわざ積み上げてみて、タワーにしてみました笑
新生活がはじまったばかりで、タオルは本当に嬉しいですし、かわいい箱のおかげで喜びが倍増です。
色合いも素敵な「育てるタオル」
早速開けてみます。
うずまき状に入ってるのもかわいいです笑
セットですが、タオルそれぞれの色は選べるようになっています。今回プレゼントしてくださった方は、バスタオルをロータス(ピンク系)、フェイスタオルをフォグブルー(青系)プチフェイスをモス(カーキ系)で選んでくれたようです。
その他にも白系のミストと、グレー系のチャコールがラインナップとしてはありますが、私はこのなんとも言えない素敵なピンクと青の色合いが好きなので、それを引き立てるカーキとセットの3色でプレゼントしてもらい、本当に嬉しいです!
箱とタオルがおしゃれでかわいくて見ているだけでもう楽しいのに、ここから育ててフワフワになるなんて夢のような楽しさです。
タオルだけで人ってこんなにテンションが上がるんですね笑
それが「育てるタオル」の魅力のなせる技かと思います。
育てるタオルは口コミが良い!
私の感想だけだとちょっとテンションが上がりすぎているので、ここで他の方の口コミも一部ご紹介します!
・以前知人から勧められたこちらのタオルを初任給で購入し両親にプレゼントしました。だんだんと育っているそうです。
・一人暮らしをする彼氏に、バスタオルならたくさん使ってもらえると思いプレゼントしました。箱も素敵で彼氏も気に入ってくれました。
・バスタオル1枚で5000円以上もするのは驚きましたが、値段に見合う使い心地です。水分の吸収力がすごく、バスタオル観が変わりました。
ちょっとびっくりするくらいみなさん褒めてますね。でも私も実際使用して、これらの口コミにはうなづくことばかりです。
feelのお値段は?自分用よりプレゼント向き?
ちなみに、「育てるタオル」feelのトリプルセットのお値段は税抜きで9000円。バスタオル単体でも4800円です。
品質を考えるとお値段がお高めになるのは当然ですが、やはり、自分ではなかなか出せないお値段なので、この機会にいただけたのは本当に有り難い限りです。もしも今後自分で買うなら、何かのご褒美の時になりそうなので、どちらかといえばやはり大切な人へのプレゼントとして適しているのが育てるタオルなんだなと思います。
育てるタオルはfeel以外にもプレゼントのセットのラインナップが充実してるので、引出物にしたり、結婚祝、出産祝、新築祝、就職祝など、さまざまなシーンでの贈り物にできることは間違いはありません。
今回は箱や見た目だけのレポになってしまったので、次回は本当に育ってフワフワになるのかもレポしたいと思います!